土曜日, 10月 14, 2006

Google サイトマップへの登録

ぼちぼちとネタが集まってきたので、サイト,ブログをGoogleサイトマップに登録しました。
例によってベータ版なサービスですが、充分に使えます。♪

”Googleサイトマップ”とはどんなサービスやねん!?って人はココからど~ぞ。
大まかに言うと、自分のサイトへGoogleのインデックスを貼りやすくします。
(Googleのクロールにひっかかりやすくなる・・・って書いてありました。)

それでは肝心の手順ですが、以下の通りになります。
  1. Googleサイトマップへログインする。(ココからログインできます)
    Googleのアカウントがない方は、こちらからど~ぞ☆
     
  2. ログイン後の初期画面はこんな感じです。

    下記画面はURL消してあるので分かりにくいですが、3サイトを登録している状態です。

     
  3. ”サイトを追加”欄に追加したいサイトのURLを登録し、”OK”ボタンを押下すると画面が切り替わります。

     
    ちなみにサイト一覧画面では、各種情報が登録される前はこんな(↓)画面です。

     
  4. 次は、サイトマップを追加するのですが、サイトマップを追加するには、xmlファイルを作成して、サイトのトップURLに保管する必要があります。
     
    そのサイトマップを作る方法ですが、自力で作る方法からフリーソフトを使う方法、オンラインで作成する方法まで色々ありますが、私は”Google Site Map Generator”で生成したものをアップしました。
     
    このサイトでは、登録したいURLを入力するだけで、xmlファイルを生成してくれます。
     
  5. 作成したファイルを”サイトマップを追加”画面からアップロードします。

     
  6. 最後にサイトの確認を行うのですが、下記画面で”METAタグ”ないしは、”htmlファイル”のどちらかを利用し、確認の準備を行います。
    このステップを公開してしまうと、自分がどんな技術を使ってサイトを作成しているのかバレてしまうので、公開はご勘弁をば・・・。
    説明を読めば充分に分かると思うので、ご勘弁下さいませ♪

     
  7. 上記6.のステップで行う準備が完了したら、同ページにある”確認”ボタンを押下すると完了です。
    完了すると、2.で紹介した画面のような状態になり、設定が完了します。

     

0 件のコメント: